フォト
無料ブログはココログ

« 『人間学研究所年誌2010(第8号)』が4月に発行されます | トップページ | 原発は必要なのか-「社長島耕作」にみる原発擁護の傾向5,19 追記 »

2011年4月 6日 (水)

うちのベランダ 花が咲いてきました 6日千鳥が淵お花見も行きました

Hi3d0127

この画像は5月8日のベランダの状態です。白いつつじが満開です。

チューリップやクロッカスは終わってしまいました。

そのかわりバラが咲いてきました。

110406_161501

向きを修正しないまま載せてしまいました。すみません

千鳥が淵の桜の写真です。青空に満開の桜素晴らしかったです。

Hi3d0122kyabetu Hi3d0121 手前はキャベツの花です。向こう側の黄色い花は京菜の花です。キャベツは4つ苗をうえて、3つは小さいながらもおいしいキャベツになりました.。一つ残しておきました。真ん中の写真は南側から写した写真です。クロッカス、チューリップ、今年植えた花もも、ボケもまだ花が残っています。Hi3d0120_2

 この写真は三階の部屋の中からベランダ全体を眺めた写真です。手前にはクロッカスとチュ-リップがきれいに咲きました。いろいろなものが雑多に植えられています。正面の木がツバキで右側の木がつつじです。影になっていますがその下にある小さなつつじの木は花が咲きましたが、大きい木はこれからです。

 梅は花が終わり、葉が出てきました。サンショやアジサイなども葉が出てきました。花にらが小さいけれどかわいい花を咲かせています。両親のころからの花が多く名も知らない草や木がありますが、一斉に春で、葉や花がでそろってきました。三種類植えたイチゴも葉が伸び、花が咲いています。実がなるのが楽しみです。

四月に入って、世の中は大地震、津波、そして一向に改善されない原子力発電所の事故、そしてまた、都知事選では、天罰発言をした石原慎太郎がまた都知事に再選されてしまうのかと嫌なニュースばかりが続きます。でも次第に暖かくなり、計画停電も今はなくなり、電車も次第に正常に動き始め、何よりも桜をはじめとして花が一斉に咲き始めました。暗いムードのブログをかいていると嫌になるので、私のベランダの花の写真でも見てもらいながら、庭の現状をお話しします。

 それにしても、石原都知事が、お花見は自粛すべきだとか発言し、上野や千鳥が淵での桜祭りが中止になるのはおかしい話です。確かに、酒を飲みながら大騒ぎするのはひんしゅくを買いますが、東北地方の造り酒屋が、被災地を助けるには、東北地方のお酒を飲んでほしいと、書いて、共感を呼んでいるそうですが、なんでも自粛自粛で、景気がさらに悪化することは被災地にとってもいいことではありませんね。といっても、4月に予定していた家内の、オランダベルギー旅行も、私が5月に行く予定のタイ旅行もキャンセルしてしまいました。旅行会社はキャンセル続きで大変だと思います。

 今日は靖国神社と千鳥が淵の桜を観賞に行きます。静かに桜を楽しんで、夜はささやかにですがお酒も飲みます。被災地のお酒があったら、飲むことにします。よい天気で、桜もちょうど見ごろだと思います。

 6日靖国神社から千鳥が淵にお花見に行ってきました。6人で、最初に靖国神社へ、さらに、北の丸公園のところから千鳥が淵へ。絶好の天気で桜も満開でした。全部を見るのは初めてでとても素晴らしい景色でした。その夜のテレビで千鳥が淵を紹介していました。平日でしたが人もかなり多く出ていました。膝の痛みは大したことはなかったのですが、少し腰がしびれ、腰を動かしながら歩きました。千鳥が淵から半蔵門を超え、最高裁判所のところまで、歩きました。かなりの距離です。それから最高裁判所の裏を通り、半蔵門の地下鉄の駅の近くのおでん屋さんで一杯飲みました。

« 『人間学研究所年誌2010(第8号)』が4月に発行されます | トップページ | 原発は必要なのか-「社長島耕作」にみる原発擁護の傾向5,19 追記 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 『人間学研究所年誌2010(第8号)』が4月に発行されます | トップページ | 原発は必要なのか-「社長島耕作」にみる原発擁護の傾向5,19 追記 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

最近のトラックバック