人間学研究所 2011年10月例会のお知らせ 11月例会修正版
第38回実用的人間学研究会例会
日 時 : 2011年10月20日(木) 18時30分より
テーマ : 「日本人のルーツと、顔のいろいろ あなたは縄文型、弥生型?」
日本人はいろいろな、アジアの人々が混血して作られました。しかし人により、地方により、独特な顔の変化があります。いろいろな図版を参考にしてください。縄文型か弥生型かのテストも、やってみましょう。
講 師 : 佐竹幸一 実用的人間学研究会会長
懇親会 : テジョンデ 韓国刺身料理 とてもおいしいです
* 第37回例会には、佐竹幸一がお話しをし13名の方が参加されました
◎ 実用的人間学研究会は一般の方も参加できます。お申し込みは 佐竹まで
第77回 新教育人間学部会
日 時 : 2011年10月21日(金) 18時30分より
テーマ : 「乳児にとっての、人と物」
講 師 : 天野幸子氏 女子栄養大学名誉教授 発達心理学
*なお参加される方は、「人間学研究所年誌 第8号」をおもちください
懇親会 : 仙力支店 掘りごたつ式で足が楽です
* 9月例会は 中江和恵氏にお話しいただき、12名の方が参加されました
★ 新教育人間学部会 11月例会 予告
2011年11月18日(金)
テーマ : 「個と集団 -実体として存在するのは個であり、集団とは関係である」
「 いじめから見える大人社会」から変更になりました
講 師 : 麻生信子氏 (授業塾 主宰)
場所は いずれも人間学研究所
★ ★ 12月例会は 実用的人間学、新教育人間学 両研究会合同で
女子栄養大学 松柏軒にて、12月9日(金)か12月16日(金)どちらかで
忘年会(和食)を開催する予定です
人間学研究所
〒 169-0073 新宿区百人町1-3-17 佐竹ビル3階
03-3209-1888 メール pcr92240@nifty.com
参加お申し込み、お問い合わせは 佐竹まで 090-6549-2677
« 実用的人間学式 健康法、および長寿法 政治や環境の問題も重要では?(356) | トップページ | カタツムリクリームや毒蛇クリーム知っていますか 最近の新大久保 »
「人体と健康法」カテゴリの記事
- 「長生きのための、歯と唾液の健康法」人間学懇話会例会にぜひご参加ください。(2024.09.06)
- 新宿紀伊国屋書店、本店の健康本売り場を見る 高田馬場の芳林堂書店も見ました。その数の多さにビックリです。(2024.08.20)
- ”がんによくある誤解と迷信”上、下 食生活を変えると治る? 毎日新聞 4月17日、24日の記事 世の中には非科学的な療法に頼り死ぬ人が多い(2024.04.25)
- 現代版、「不老不死」の試みについて ブライアン・ジョンソン氏の試み(2024.03.13)
- ピロリ菌の駆除を経験しました。7日間大量の薬を飲みつづけます。(まだ途中です)2024年4月、異常なしでした。(2023.12.20)
« 実用的人間学式 健康法、および長寿法 政治や環境の問題も重要では?(356) | トップページ | カタツムリクリームや毒蛇クリーム知っていますか 最近の新大久保 »
コメント