フォト
無料ブログはココログ

« 金容雲氏の[日本=百済説」について 追記「太祖王建」で後百済の王が日本は百済が作ったと。 | トップページ | 人間学研究所入会者が増加、例会参加者も増えています。新しい飛躍を! »

2012年7月22日 (日)

「こういちの人間学」開始より3年に、最近はどのようなものを読んでいただいているか。

Hi3d0356

部屋の中から写した、ベランダの状態です。朝顔が大きくなっています。全体にかなり、ぎっしりと植物があって隙間が無い状態になっています。朝顔はまで二輪しか咲いていません。

Hi3d0357

二種類のトマトです。一つは大玉で、一つはミニトマトです。なかなか良くできて食卓をにぎわしています。

2012年7月22日、「こういちの人間学」ブログを開始してから、ちょうど3年になりました。記事数は433件で、今日現在のアクセス数は22万3千件ほどです(「こういち」含むと22,7万件)。この一週間では、NHKの「国境なき八百屋さん」がこの一週間で、540件のアクセスがありました。

 私のブログはなんでもありの感じで、いろいろ書いてきましたが、前にも書きましたが、「人間とは何か」という基礎人間学の話よりも、昨年の3,11の原発事故以来、今の民主党政権の財界、官僚のための政治への怒りと、彼らのついているウソを、明らかにすることに主眼が置かれています。NHKなどのテレビ放送でも、原発問題に関しては時々、いい番組を放送します。昨日(21日)もNHKスペシャルで「メルトダウン連鎖ー東電社員が真相を激白」という番組が放送されました。私は、映像を記録しながら、メモをとりました。この番組を見た人は、本当に、もっとひどい事態になっていた可能性もなまなましく報告されていました。この番組を見た人は、安全性が確保されたと、大飯原発を再稼働することが、いかに危険なものであるかが良くわかると思います。これについても改めてブログを書くつもりです。

 このブログを読んでいただいた方から、とても参考になったと、言っていただくととてもうれしいものです。今の様々な嘘で固められた世の中で、少しでも真実のことが伝えられたら幸いです。ずっと継続して読んでいただいている方もたくさんいらっしゃいます。拙いブログですが読んでいただいて、本当にありがたいと感謝しております。今後ともよろしくおねがいいたします。

以下は6月29日に書いたものです

「こういちの人間学」ブログも、2009年の7月から始めて、もうすぐまる三年になります。今では、私の生活にとって、欠かせない重要な分野となっております。記事数は累計で428件になりますが、その中には書き加え、更新しているものが多いので、実質はかなりの件数になっております。どのようなものを書いてきたかは2012年6月27日付で更新した「こういちの人間学ー基礎人間学部門」、と、「こういちの人間学ー応用人間学部門」に書いてありますので興味のある方はご覧ください。初めは、人間論的な基礎人間学について書いてきたのですが、最近では3,11の大災害と、原発事故以来は、原発問題や、政治問題等について書くことが多くなってきました。

 2012年6月29日現在のアクセス数は、総合で21,5万件(こういち含む)3年前からの平均で一日200件ほどのアクセスになります。この一週間ほどで見ますと、一日600から700件ほどのアクセスがあります。かなり古く書いたものも引き続けて読んでいただいております。

 参考までに、どのようなものを多く読んでいただいているかについてご報告いたします。

6月28日までの一週間のアクセスの多いものは以下の通りです(こういちの人間学のみ)

 全体のアクセス数は1週間で4157 件 訪問者数は3382人 

 青字は1カ月 アクセス数 14500件        1週間   1カ月

1、最近の韓国ドラマ 朝鮮王朝との関連も     262件  712件                                2、太陽の異変地球寒冷化の可能性?                              プライムニュース、常田、長沼氏            229件  510件                         3、多い射精により長生き 禁欲は前立腺がんに  210件  679件                                          4、輸出戻し税について 経団連が消費税                            あげたいわけ                       165件  245件                              5、村上春樹『IQ84』とカルト宗教           143件  683件                 6、天然ガス下落 原発いらない根拠                                しかし日本は高く買うしくみ               140件  648件                      7、高塚光の超能力ヒーリングのDVD                               本当に超能力あるの?                 139件  597件                     8、ミニ氷河期が 始まるかも 長沼 毅氏     129件  129件                      9、糖質制限食「本当の栄養学」大柳珠美さん    106件  176件                10、人相学の科学的検証 5 額           92件  261件                      11、人相術の科学的検証 4、口           85件  273件                  12、カタツムリクリーム 毒蛇クリーム                                 知っていますか                      80件  312件              13、迫りくる太陽の異変 コズミックフロント     74件  312件             14、フェイスブックなどに入るのはご注意を     66件  271件                 15、原発問題で電気会社変えてみたら       50件  302件 

 滞在時間ランキング ( 2012年6月28日までの1カ月間)

 1、一人当たり平均

1 家庭用電気も自由に電気会社変えられるように  60分                         2 健康病が心身を蝕む 「心の処方箋」        59分                       3 宇宙と人類の歴史 ヒッグス粒子          40分                       4 ブログ400件に、中国嫁日記             38分                         5 原発と核兵器 岩城正夫氏の先見性        37分

2、トータル時間

1 健康病が心身を蝕む「心の処方箋」         19時間                   2 太陽の異変 プライムニュース            18時間                            3 天然ガス価格下落 原発いらない根拠に      17時間                       4 村上春樹 『IQ84』 とカルト宗教           16時間                          5 多い射精により長生き                 12時間

リピート数 訪問頻度

 約5万人の訪問者の方で、2500人(5%)の方が再度アクセス

 していただいています。

 約5万人の訪問者の方で、1日に何回アクセスして

 いただいているか 2回以上の方  8840人  

2012年7月3日追記     

 6月26日~7月2日までの一週間のアクセス数は4244件で、アクセスいただいた人数は3421人です。

 アクセスの内訳は、2件以上のアクセスがあったものが261件で、1件だけのものが108件です。一週間で369件のアクセスがあったことになります。2009年7月から、現在までに書いた件数累計は、427件ですから、86,4%と今まで書いたブログがずいぶんさかのぼってみていただいているということがわかります。 

2012年8月7日 追記 

 現在、記事件数は436件で、累計アクセス数は23万件を超えました。「こういち」も含めた総件数は、23万5千件ほどです。このところ、「嵐にしやがれ」というバラエティー番組に、長沼毅氏がアニキとして呼ばれ、その番組以降、急激に以前書いた「ミニ氷河期があすにも来るかもしれない。長沼 毅氏」と言うブログにアクセスが増えました。累計が600件ほどになり、現在もアクセスが続いています。若い人を対象にした人気番組での話しは大きな影響を与えたようです。 

                                                        

« 金容雲氏の[日本=百済説」について 追記「太祖王建」で後百済の王が日本は百済が作ったと。 | トップページ | 人間学研究所入会者が増加、例会参加者も増えています。新しい飛躍を! »

こういちの人間学ブログ」カテゴリの記事

コメント

とら猫キーチ様 原発事故、そして消費税値上げなどの問題で、大マスコミが様々なウソをついていて、多くの人がだまされてると感じ、ついそういう方面に話が進みます。人間学研究会で、私が今の税制のおかしいところなどを、お話しすると、ほかの方よりかなり意識の高い人たちも、知らなかったという方が多いのです。小出裕章氏の「だまされたあなたにも責任がある」という本がありますが、ドイツやフランスに比べて日本人の政治への意識が本当に低いと思います。
 古武道や合気道をやっておられるとか、人間学研究会の例会でも、古武道の甲野善紀氏に二回ほどお話しと演武をやってもらいました。会員で居合抜きをやっている方にもお話しをしてもらいました。
 黄檗宗万福寺は5年前ほどでしたか、旅行会社のツアーで、宇治の平等院とともに言ってきました。他の寺にない独特の中国風の建物に興味を持ちました。残念ながら建物を見るだけにとどまりました。一度は今度はゆっくり訪問してみたいと思っております。

 貴ブログの読み手も、お書きになるこういち様も、大震災と原発事故とで、関心の焦点が変転されておられるかも知れませんね。
 私自身の場合には、この国の政治や行政の在り方と国民の成熟度が、到底我慢の為らない自堕落極まる状況にあり、短時間では改善等が不可能であるとの認識がありますので、昨年来は、時勢に対する関心が薄れまして、日本古来の国家と国家精神の探求の方面に焦点が合うことの方が多くなっています。 
 若い頃には、一時古武道に惹かれたことがあり、合気道の鍛練をしていました。 今でも、自宅で心身を鍛える法は、昔、道場で倣った型稽古です。 でも、年齢とともに、より精神的なものを求める欲求が強くなって来ました。 
 と云いましても、宗教や超能力ではありません。 自分の狭い経験からでも云えることですが、心霊の力で何かを為す等とは欺瞞・詐欺の手法ですし、人間の能力を超えることは実行不可能なのは当然です。 よく武道の達人を評して、神業等と云うことがありますが、長年の習錬で他人の眼には「神業」と観える合理的な技を編み出したに過ぎないのです。 また、この評とは反対に、達人の演武を観られた人が、「お弟子さんとの馴れ合い」と評されることもあります。 御自分が達人の相手をされると一瞬で理解出来ることですが。 
 兎も角、私は、精神修養の「真似事」(?)みたいな感覚で、ふらっと京都・奈良へ行くことがあります。 それが出来る所に現在は住んでいますので、非常に幸運であると思っています。 昨年は、昔から、好きでした宇治にあります黄檗山万福寺へ一日かけて「修行」に行って参りました。 このお寺は、中国風の精進料理である「普茶料理」で有名です。 何んと、数十年前と何一つ違わず、厳しい修行に励む雲水の姿とともに万福寺は其処にありました。 似非宗教と違って、本当に厳格な修行を積んでおられるお寺は、静寂で塵ひとつ落ちていません。 修行僧は、眼が真剣です。 高僧は、年齢のせいでしょうか温和に観えますが、眼付は、鋭いです。 合気道の師を思い出しました。 文と武は違うようで、同じ道です。 ここは道場だと思いました。 こういち様も、京都へ行かれる折には、ぜひ一度黄檗山で御参禅を。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 金容雲氏の[日本=百済説」について 追記「太祖王建」で後百済の王が日本は百済が作ったと。 | トップページ | 人間学研究所入会者が増加、例会参加者も増えています。新しい飛躍を! »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック