フォト
無料ブログはココログ

« 1、選挙での各党獲得議席予想との比較を見て 自公で3分の2、電話の調査受ける 2、おれおれ詐欺の電話 | トップページ | 12月21日に世界は終末?マヤ暦の終末論 科学的批判的判断力が必要 »

2012年12月18日 (火)

新大久保の韓流の街の現状 2012年12月人どおりもどる?この1年ブログに書いたこと

8月の竹島騒動から一時人通りが急減しました

 新大久保の街の変化を今までブログに書いてきましたが、このところ少し間があきました。ざっと振り返ると、2012年7月8日に書いた「大久保の韓流の店、ほぼ出尽くした感じ」のころまでがピークでした。ところが、8月に韓国のイ・ミュンバク大統領が竹島に上陸したことと、やはりイ大統領が、「日本の天皇が韓国に来たいのなら改めて謝罪せよ」などの発言をしました。これ以後、新大久保の街には何度も右翼の街宣車がきたり、新大久保の駅前で右翼の集会が開かれたりして、街の雰囲気が一変しました。

 9月5日のブログに人通りの減少について書きました。またやめる店が出てきたとも書きました。10月には恒例の大久保祭りでも前年より大幅に参加者が減少したことを書きました。また、いろいろなお店が撤退するといううわさについても書きました。家賃が高騰したため、人通りの減少=売上の減少で、採算が取れないのです。私の持っている第2サタケビルでも10月ごろから、地下の韓国料理店が売り上げ不振から店を閉める状態でした。11月半ばから今度は店の形態を変え、同じ「宮」(クン)の名前ですが、BARに変えました。飲食店は多いのですがカラオケもあるBARは比較的少ないため、お客さんがはいっているようです。頑張ってほしいです。

このところ何年も続いていますが、新宿区新聞の記者の方が取材に来られました。私の知る限りについてお話ししましたが、逆に記者の方からも情報をいただきました。例年のように新宿区新聞の元日号に私の話しがのることでしょう。

11月ころから人通りが回復

Hi3d0414

私のビルの前から大久保通りの明治通り方向をとったところです。この時は18日(火)の14時30分ほどです。土日は前と同じように人がぎっしりで歩きにくいという状態に戻りました。

110603_161901

この写真は 2012年6月3日(日)の午後4時ころに上記の写真とほぼ同じところから写したものです。

Hi3d0409

これは佐竹ビルの三階ベランダからとった写真です。右側がK-PLAZA1で、隣がK-PLAZA2です。その一階にある韓国の食料品を売っているチョンガーネというスーパーで、ここはかなり混んでいます。入口の店頭でホットクなどの食べ物をつくって売っています。土日はひとだかりができます。

 右に見えるK-PLAZA1の大型テレビは8月につけてから、家内のいる5階の部屋が夜になると音と光がひどく、部屋にカーテンをつけてくれと頼んだのになかなかつけてくれなかったのですが、私が厳しくいって、ようやくつけてくれることになりました。

Hi3d0410

ここはK-PLAZA3です。下記の写真のように一階のホブソンというアイスクリーム店などが半年ほどでやめ、今はカンナムムスタイルという韓国グッズ屋さんです。

Hi3d0238

これは上記のK-PLAZA3の昨年12月オープンの時の写真です。全く店と雰囲気が変わってしまいました。

 2013年9月追記 このビルの一階は、すべて韓国のグッズ店に代わっています。

Hi3d0416

12月22日(土)14時ころ大久保通りのK-PLAZA1のあたりに、たくさんの人が集まっていました。韓国のイケメン歌手化俳優かが来たのだと思います。土曜日は少し前まで雨が降っていましたが、ちょうど雨が上がりかなりの人手になっています。

 11月ころから人通りが回復してきました。前には頻繁に通っていた右翼の街宣車は11月には真ったく姿を見せなくなりました。それとともに、人通りが少しづつ回復してきました。今まで、不安で来ていなかったお客さんが街が静かになり、またもどってきた感じがします。それに年末のにぎわいが重なってきたのでしょう。閉店の噂のある店何店かもまだ、お店をやっています。しかし、店には12月25日まで営業とか書いてある店もあり、お客さんの多い12月末までで、閉店する店も多いのではないでしょうか。K-PLAZA1,2,3もまだ昨年12月にオープンしてまだちょうど1年しかたっていません。しかし、前にも書きましたがたとえばK-PLAZA3では始め、ホブソンという名のアイスクリーム屋さんが8月くらいまで営業していましたが、今は店を大幅に改造して「カンナムスタイル」という韓国のグッズ店に変わっています。来年になったらどうなのでしょうか。

 前にも書きましたが、人通りに関係なく、韓国レストランでも行列のできている店は、相変わらず行列ができているわけで、前のようにどの店でも昼時には人が待っているという状態ではなくなりました。安くてなおかつおいしいという店をどうしても選ぶのでしょう。

追記 最近大久保の街についてブログで書いたこと(2012年)

12・19 「新大久保韓流の街の現状 人通りは回復か」

10・28 25年前の新大久保商店街と現状」

10・28 「新大久保の街並み紹介」

        ー新大久保駅から右へ(更新版)

10・26 「新大久保の街の変化

        ー人通りの減少とやめる店増加」

10・9  「大久保祭り、人通り大幅減少」

7・11  「新大久保文化通りの今」

7・11  「NHKドキュメント72時間-国境なき八百屋さん」

7・8   「大久保通りの韓流の店出尽くした感じ」

        -K・PLZAの変化

5・1   「新大久保韓流イケメン通りの今」

        -高騰する地価(わき道で坪5万円)

4・8   「新大久保相次いでビルが韓国関係に」

        -K・PLAZAオープン後(柳屋文具店かわる)

4・8   「韓流バブルで沸く!韓流ショップ増加、WPSなど」

2・18  「『韓流の街』光と影。新大久保

        -朝日、産経新聞の記事」

★ このブログに書いてきたことの変化を見ますと、急速にお店が増え、竹島問題以後、お客さんが減少し、最近また回復してきたという変化がわかると思います。1年もたたない間にめまぐるしく変化してきました。

 

« 1、選挙での各党獲得議席予想との比較を見て 自公で3分の2、電話の調査受ける 2、おれおれ詐欺の電話 | トップページ | 12月21日に世界は終末?マヤ暦の終末論 科学的批判的判断力が必要 »

大久保の街紹介」カテゴリの記事

コメント

亀山さんへ
コメントありがとうございます。大久保通沿いにマンションをおもちなんですね。この大久保の町がおかしくなっては困りますよね。
 二か月と少し前、に両方逮捕者が出たとき、その後には公安委員会が大久保通りを通ることを許可しなかったと聞きました。それからデモがなく、大久保通りを通れないのでは意味がないから、やらないのかと思っていました。ところがオリンピックが東京に決まった日に再開しました。国際的に嫌韓デモなどのような人種差別ををしている国は問題だといわれたくないのでしょう。でも東京開催が決まったのでまた再開したと。機動隊も完全にデモに反対する人たちを規制するのに専念していました。
 商店会でもこのようなデモを許可しないように、少なくも新宿区には働きかけているはずです。

私も大久保通り沿いにマンションの2部屋所有している者です。現在はこの街の将来を考える時だと思います。また、10年前の新大久保には絶対もどってはいけないですね。今酷いのはデモだと思います。警察が許可ださないよう、商店街で働き掛けしてるのでしょうか

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 1、選挙での各党獲得議席予想との比較を見て 自公で3分の2、電話の調査受ける 2、おれおれ詐欺の電話 | トップページ | 12月21日に世界は終末?マヤ暦の終末論 科学的批判的判断力が必要 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

最近のトラックバック