フォト
無料ブログはココログ

« 原発、シェールで不要に、原発支持者はCO2地球温暖化説よりどころに | トップページ | 殺処分の犬猫の遺骨砕いて土へ、と「犬猫みなしご救援隊」の取り組みについて »

2015年2月16日 (月)

「こういちの人間学ブログ」100万件を超えました。ありがとうございます。

2015年2月26日、「こういちの人間学ブログ」が、アクセス数累計が100万件を超えました。

 「こういちの人間学ブログ」は2009年7月22日に始まりました。それから5年半ほどが経過して、おかげさまで累計アクセスが100万件を超えるようになりました。2013 年11月に、脳出血を発病し入院していたため、4か月ほど、ブログを書けませんでした。ちょうど1年前の2月25日に代々木病院を退院いたしました。それ以後ブログを再開しましたが、右半身が麻痺して、パソコンも利き手ではない左手だけで打っていることなど、不自由な状態です。又、スキャンの方法がわからなくなり、代わりに携帯のカメラでの画面にすることで、暗いわかりにくい画面となっています。今までは約1万冊の本を自由に参考資料としてきましたが、転居後1万冊のうち2000冊を新しく借りたマンションにもってきましたが、それも使いこなしているわけではありません。参考資料が極端に減っています。それらにより、ブログの内容のレベルも落ちています。それでもなんとか、退院後、現在まで約1年間96件のブログを書いてきて、又アクセスが累計100万件という区切りになったことは、ブログを読んでいただいた皆さんのおかげです。ありがとうございます。

Mini_150211_150700010001


Mini_150211_150800010001

Mini_150211_15090001


◎少しピンボケですし、横向きですみません。元の住いの3階のベランダの花の状態です。家内に写真を撮ってもらいました。前は定期的に状況を報告していました。

上から山茶花の花、椿の花、白梅です。白梅の鉢はお祖父さんの代からのものです。

ブログの現況について、4月の例会でブログについて話をします。

 記事数は631件、コメントは553件になっています。右の欄(サイドバー)に、バックナンバー10件、最近の記事10件、最近のコメント10件、そしてこれを機に、2013年11月以来ストップしていた、トラックバックを、再開しました。又、23のカテゴリーの欄を設け、昔のものをより見やすくしました。

 アクセスはこのところ日に5~600件ぐらいです。一時に比べますと半減しております。でもかなり色々なことばで検索されています。ずいぶん昔に書いたブログも見てもらっています。検索すると1ページ目に出てくる項目も多くなっています。

 2015年4月の人間学研究所の合同例会で「こういちの人間学ブログ」について、話をします。2015年3月発行の「人間学研究所年誌2014」,12号に、「こういちの人間学ブログについて」を短報として、報告していました。4月16日木曜日(予定)には、その短報に付け加えて、A3で8ページの資料を配布する予定です。

 「近況 4月に人間学研究所合同例会で話をします」

 2015年2月7日、「こういちの人間学ブログ」

 「こういちの人間学ブログ」の概略は、2014年12月6日に書いたブログ、「人間学年誌の原稿、『こういちの人間学ブログについて』をご覧ください。」

http://koiti-ninngen.cocolog-nifty.com/koitiblog/2014/12/

 お話は1時間程度とし、後の1時間は懇親会風にしたいと、思っています。

今後の、今までと違った取り組みを始めたいと思っています

 ちょうど2月は切替の月です。今年の2月20日に72歳の誕生日を迎えます。未年の年男ということになります。また前に書きましたが、2月25日で病院を退院してから1年がたちます。

 だいぶ体力が付いてきましたので、いろいろな行事にも積極的に参加したいと思っています。来週か3月にはスカイツリーに連れていってもらうことになっています。又、お世話になっている、理学療法士さんや作業療法士さんと、ベトナム料理の「ソムオー」に食事に行く約束もしています。また、どこか小旅行もできたらと思っています。何とか、室内はつえで車いすなしで歩けるようになれたらいいなと、思っています。

« 原発、シェールで不要に、原発支持者はCO2地球温暖化説よりどころに | トップページ | 殺処分の犬猫の遺骨砕いて土へ、と「犬猫みなしご救援隊」の取り組みについて »

こういちの人間学ブログ」カテゴリの記事

コメント

とら猫イーチ様
 このような施設に保護された、犬猫は幸せですが、世の中では、先日の犬を山に捨てたり、ペットを棄てたりがありますね。犬猫救援隊のような取り組みもまだまだです。このような、取り組みがあるということを多くの人に知らせる必要がありますね。それにしても、牛や合鴨は、福島で保護したのでしょうか。原発事故で命を落としたペットや牛なども多く、本当にかわいそうですね。

こういち 様。

 ご寄附まで有難う御座います。 みなしご救援隊は、健全財政で予算の枠内の保護活動に努めておられますし、中谷代表もボランティアで、本職は、獣医院勤務です。 

 広島の団体本部へは、昨年11月20日に、私が乳飲み仔の折に保護した「バッキー」を終生飼養して頂くために新幹線で連れて行きました折に始めて訪問いたしました。 

 みなしご本部では、犬猫は勿論ですが、何と牛まで飼養されていましたし、合鴨も居ました。 スタッフの皆さんは、早朝でしたので動物たちの御飯の時間なので大忙しでした。 保護活動も規模が大きくなると大変です。 

 この団体の人たちは、本当に動物が好きなのでしょう。 動物第一で、ご自分たちのことには、皆さんが無頓着なように観えました。 中谷代表ご自身が何処へ行かれるにも同じ格好で、髪の毛は後ろで括られるだけです。 

とら猫イーチ様
早速、ブログ見せてもらっています。東北大震災での、犬、猫の保護、また広島市での、殺処分になるところの猫の引き取りなど、頭が下がります。
あれだけの数の犬と、猫の保護は大変ですね。費用も相当かかると思います。
ほんのわずかですが、気持ちだけ寄付をさせてもらいます。

こういち 様。
済みません。 中谷代表の名前の文字が違っておりました。 正しくは、中谷百里です。

NPO法人・犬猫みなしご救援隊・代表ブログ・みなしご庵へようこそ
http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/

とら猫イーチ様
いつもコメントありがとうございます。
元の家に戻れず「我が家の猫たちに会いに行けないのが、残念です。NPO「犬猫みなしご救援隊」の中谷由利氏のブログですね、早速、見せていただきます。確かに、犬、猫の話だけでも、アクセス多いでしょうね。ユーチューブで犬猫の動画を良く見ています。かわいいですね。

こういち 様

 「ブログの内容のレベルも落ちています。」とご謙遜されておられますが、私は、そうは思っていません。 
 

 参考文献がすくなければ、「情報量」は、当然のことですが、少なくなるでしょう。 でも情報は、ネットの時代ですので、ブログをご覧になる方々がご自分で探されれば、得られるでしょうし、また、こういち様が参照されるような文献は、ブログを訪問される方々が全て読まれるものではありませんので、こういち様が読解され咀嚼されて書かれるだけで良いと思われます。 

 要するに、今に至るご蓄積を背景に、ご自由に思うところを書かれるのが良いのではないでしょうか。 例えば、リハビリの近況を書かれるだけで、高齢化の時代には、同じようにリハビリに励まれておられる方々にとっては励みになるでしょう。 

 
 例えで申しますと、論文から散文、随筆へ模様替えされれば良いのではないのでしょうか。 ご自分のことも書かれたならば面白いでしょうし、ご研究のこと以外のご趣味のことや、お家のにゃんこたちのことも興味を引きますね。 
 にゃんこのことしか書かないブログも相当数あります。 私は、或る動物保護団体に所属していますが、そのNPOの代表が書かれるブログは、犬猫等のことだけですが、相当数の読者と支持者がコメントを書かれます。 

 そのブログとは、広島にあるNPO「犬猫みなしご救援隊」の代表である中谷由里氏のものです。 一度ご訪問を。 私もよくコメントを投稿しています。 NPOの一会員ですから。 昨年に保護しました乳飲み仔を里仔に出さずに終生飼養でお願いをしたのが縁でした。  大阪でも保護団体に所属していますけれども、広島とも縁が出来ました。猫が取り持つ縁ですね。 
 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 原発、シェールで不要に、原発支持者はCO2地球温暖化説よりどころに | トップページ | 殺処分の犬猫の遺骨砕いて土へ、と「犬猫みなしご救援隊」の取り組みについて »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

最近のトラックバック