フォト
無料ブログはココログ

« 新宿高島屋のガレット料理、ブレッツカフェクレープリーに行ってきました。女性のお客で混んでいました。 | トップページ | 景気後退を控えた今に消費増税が可能なのか?ちきゅう座熊王氏の評論に加えて私の考えを加えます。不動産バブル崩壊!? »

2019年3月11日 (月)

「人間学研究所年誌2018」NO16が2019年3月に発行されました。

「人間学研究所年誌2018」No16」 
 (BULLETIN OF THE INSTITUTE OF 
       HUMANOLOGY 2018) 
2019年3月10日に発行されました。3月11日に赤尾プリントさんから届きました。
3月14日(木)に人間学研究所の例会が開催されますので、来られた方には、直接お渡しし、他の方には郵送します。
190311_103501
人間学研究所年誌No16の内容
目    次
論   文
p1-16  青森県立大湊高等学校の総合的な学習の時間
 -「下北半島学」学習指導の分析
                 岩田好宏
p17-30 施設から家庭での養育へ
 ーロシアにおける孤児の養護をめぐる近年の動向と問題
                 白村直也
p31-39 学習支援ボランティア事業の現状と課題
 -民間運営の無料塾を中心に
                 西田隆男
エッセイ
p40-49 柴田義松先生の思い出と人間学研究所
          と人間学研究所のこれから
                 佐竹幸一
p48-59 石牟礼道子さんをしのんで
                 倉田 眞
2018年度活動報告
1、2018年度実用的人間学研究会・人間学研究所合同例会 
                 報告
 ー1回から11回例会まで
2、研究所通信
    81号
    82号
    83号 柴田義松先生(前人間学研究所所長)の
          ご逝去を偲ぶ 特集号
3、人間学研究所の組織
  岩田好宏氏が新所長に就任されました
  高橋喜代治氏
  里見 脩氏
  白井 亮氏
   の3人の方に研究員になっていただきました。
2019年3月14日の人間学研究所の例会には9名の方が参加されました。その方々には年誌を配布しました。他の方は15日に郵送いたしました。
 

« 新宿高島屋のガレット料理、ブレッツカフェクレープリーに行ってきました。女性のお客で混んでいました。 | トップページ | 景気後退を控えた今に消費増税が可能なのか?ちきゅう座熊王氏の評論に加えて私の考えを加えます。不動産バブル崩壊!? »

人間学について」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 新宿高島屋のガレット料理、ブレッツカフェクレープリーに行ってきました。女性のお客で混んでいました。 | トップページ | 景気後退を控えた今に消費増税が可能なのか?ちきゅう座熊王氏の評論に加えて私の考えを加えます。不動産バブル崩壊!? »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

最近のトラックバック