株サタケの株主総会を高田馬場のグリルダイニングのソウジュで開きました
2019年5月22日の水曜日に株式会社サタケの株主総会を開きました。今期は株式会社サタケの第69期目の株式総会になります。会社社長のあいさつの後、決算書の説明をしました。また株式の一部譲渡の件も決議されました。
終了後、グリルダイニング、ソウジュで懇親会となりました。このお店は息子の紹介によるものです。
ソウジュ Soujyu
高田馬場2-15-4 金田ビル1F 高田馬場駅から3分です。
03-3207-5769
食べログ 3,07 店内は31席というこじんまりとした店です。
2時間飲み放題付き4000円というのが人気だそうです。
車いすなので、段差にはテーブルを敷いてもらい入りました。
入口の看板です。
座席から外を見たところ。右側が大きな席。
厨房とカウンターを見る。
貸し切りパーティーコース4000円のチラシ。室内が暗く画像がはっきりしません。
今回頼んだのは食べ物だけで、5000円のコースだそうです。
ビールと最初に出たもの
肉 3人分
貝料理、3人分
これも3人分
生ハムとパンと後なんでしたか。
海老のグリル
ビーフと野菜などのサラダ
小さいビーフステーキ 4人分?
◎今まで2回とも和食だったので、今度は息子が洋食にしたそうです。肉が主体ですから、肉が好きな人にはいいと思います。
« 人間学研究所 2019年6月例会。韓国海鮮料理店、テジョンデにて、懇親会を開きます | トップページ | 近況、1、釣りへの一泊旅行の中止、2、NHK超常現象番組と宇宙人番組対比、3、皮膚のかゆみは治ってきたがまた巻き爪に4、組織アクセス »
「新宿の紹介とレストラン」カテゴリの記事
- 新コロナ明けで、昨年の2月以来、久しぶりに新宿高島屋の「きむら丼」さんへ行ってきました。(2022.03.29)
- 西新宿のそば屋さん 渡邊へ行きました。美味しいそばと身欠きにしん(2020.02.25)
- 新宿のNEWOMAN4階のガーデンハウス新宿へランチを食べに行ってきました。なかなかいいお店です。(2020.01.28)
- はじめて伊勢丹の南欧レストランAGIO(三笠会館)へ。美味しいビーフシチューなど大変よかったです。(2020.01.14)
- 京王デパート新宿店で初めてのランチ。8階の「お好みダイニング 八寸八卓」で、昔ながらのデパートレストランです(2019.12.24)
« 人間学研究所 2019年6月例会。韓国海鮮料理店、テジョンデにて、懇親会を開きます | トップページ | 近況、1、釣りへの一泊旅行の中止、2、NHK超常現象番組と宇宙人番組対比、3、皮膚のかゆみは治ってきたがまた巻き爪に4、組織アクセス »
コメント