近況132(旅行・地域分離で102)1、再度の台風2、国会開幕、旧民主党の統一会派心配3、本をあまり買わないし、読めない、4アクセスの状況
1、再度の台風、10月12日の台風心配
台風15号が全壊214棟、半壊2099棟、一部損壊3万8549棟など、千葉県などに多大な被害を与えてから9日で、1か月になりました。台風がなんと東京湾を進み、千葉市に上陸し,史上最強の風が吹き、一月がたってもまだブルーシートがかかったままの屋根が目立つというのにさらに強い台風19号がまた日本を襲いそうです。またこの前は大停電が起こり、人々に多大な苦しみを起こしました。
10月12日(土)は息子に、病気をしてから6年ほどで、初めて釣りに連れて行ってもらうつもりでした。予定では千葉県の木更津でハゼ釣りくらいの簡単なものです。ところが12日はちょうど台風19号が関東近くに最接近しそうなのです。中心気圧は915ヘクトパスカル、最大風速は55メートルの、さらに巨大な台風です。釣りは急遽中止としました。
余りに壊れた屋根などが多く、屋根等の修理業者が間に合わず、そして今度は台風の中心が東京左側を通る可能性が高く、東京を直撃する恐れもあります。
2、国会開幕 旧民主党の統一会派心配
10月7日から国会がスタートしました。10月1日より消費税が上がりました。8月の景気判断は”悪化”、ということです。10月はさらに景気が悪くなるのではないでしょうか。10月8日、月に2回のお出かけで、新宿タカシマヤへ行きましたが、明らかにお店に来ている人は減っていました。世界中の景気減速の中で、消費税を上げることなどかんがえられません。
安倍首相は早速、憲法を変えることに意気込んで、大島衆院議長に「改悪のために国民投票法改正案」の成立を呼び掛けて、開幕からもめるような状況がありました。安倍氏の最側近の萩生田氏に憲法改正に積極的でなければ、議長を交代させるなどと脅かしています。
9月30日、国会開幕前に旧民主党の諸勢力が統一会派を作りました。立憲民主党、国民民主党、野田元首相の「社会保障を立て直す国民会議」などです。これで衆議院120人、参議院61名の勢力になりましたが、野田元首相はもともと自民党などに近く、組織を破壊した張本人です。せっかく立憲民主党が立ち位置が明確になり、支持者も増えてきたのに国民民主党も加えて、憲法を変えるのにも賛成などといういう人たちも加えて、かえって支持者を失い、前回の二の舞になることを恐れます。
3、このところかぜが、本をあまり買わないし、読めない
以前、脳出血を起こす前は、人間学研究所の蔵書を増やすために、さまざまな書物を買いあさった。人間学研究所が第2サタケビルにあったときは12000冊ほどをそろえた。第2サタケビルから佐竹ビルに移ったときは,2000冊ほどを一部古書店に出し大部分をごみとして処分しました。病気をしてからは、高田馬場駅前の芳林堂で月に4~5冊を新書版中心に買う程度で、必要な本は、たまにアマゾンで買うぐらいです。それでも、きちんと読んでいるかというと、買ってきてもろくに読まないことが多いのです。最近、右目の目じりを中心として、本を読んだりテレビを長き見ていると、ずきずきしてひどく痛むのです。するとリリカという三叉神経に効くという鎮痛剤を飲むのですが中々効きません。多めに飲むと胃腸の調子が悪くなり、胃腸の薬を飲むようになります。左目は眼底出血があり、ところどころ見えないところがあり、右目はずきずきしてくるのです。ですから長く読み続けられません。
今年の9月に買った本「人類は噛んで進化した」(Evolution’s Bite)
という本は古人類学から、歯と食性の謎を探求した面白そうな本ですが、まだ中を十分に読んでいません。著者、ピーター・S・アンガー、2019年9月2日 原書房 3000円+税 いずれブログで紹介いたします。
ーグリーンランドの氷床の年代記についても書かれています。それを見ると突然かつ急激な気候の揺れを記録している。いずれにしても(現在よりもずっと)温暖で湿潤な気候の時には,寒冷な時期よりも人類にとって素晴らしい時代でした。(2℃以上気温が上がると、人類は絶滅するのではなくとても豊かでした。)
3、アクセスの状況 2019年10月8日
1、概況
アクセス累計 約178万件 (最近の月アクセス数 10000~12000)
記事累計 1068件 カテゴリー 28
コメント 1275件
2、人気アクセスランキング 2019年10月現在
1、秋山氏の不食という生き方について
2、人相術の科学 耳
3、長生きには肉はいいの悪いの
4、人相術の科学 額
5、ロッテ工場跡地どうなった
6、「TQ184]における性描写
7、皮膚のかゆみに困っています
8、ネアンデルタール人について
9、中国の3大悪女と傾国の美女
10、体に良い食べ物はなぜ変わる
3、カテゴリー別、記事数の累計(詳しくはブログを参照してください)
2019年10月25日
( )の数字は「人間学研究所年誌2014」
2015年3月15日発行
1、基礎人間学部門
1、人間学とは何か 50 (34)
2、人間とは何か 64 (25)
3、自然と歴史 33 (23)
4、人間と教育 9 (8)
5、精神科学と人間 12 (11)
6、人間と社会 25 (18)
7、マルクス・エンゲルスと人間 6 (5)
8、宗教と死 15 (14)
9、文芸、小説など 16 (11)
10、地球温暖化論批判 27 -
2、応用人間学部門
1、生き方について 21 (20)
2、経営人間学 21 (20)
3、健康法 68 (42)
4、政治と社会の現状 87 (53)
5、原発批判 38 (32)
6、中国古代社会 22 (22)
7、韓国の歴史とドラマ 13 (13)
8、顔の人間学 33 (29)
9、占いと神秘主義 29 (26)
10、大久保の街 108 (50)
11、新宿のレストラン 40 -
12、新宿以外のレストラン 12 -
13、第五倫伝 20- -
2、近況、人間学の例会
1,人間学の例会 100以上 (48)
2、「こういちの人間学ブログ」について (20)
3、近況 日記、コラム、つぶやき 132
内訳
日記、コラム、つぶやき 102 (63)
旅行・地域 30 (17)
◎ブログを書き始めてから10年が過ぎ、2013年11月に病気を起こしてから後の方が長くなりました。脳出血で半身のマヒが起きる前には、記事の内容も、多い書物や外国の旅行での紹介などで、1日1000件以上のアクセスがありました。
しかし病気後は記事の内容も、大久保の街紹介とか、新宿のレストラン紹介などのお手軽な記事になっています。それでアクセスも1日、300~400件に減少してしまいました。記事のカテゴリー別の数を見ていただくとかなり偏りが生じて居るのがお判りでしょう。
« 新宿高島屋のベルギービール、べルジアン・ブラッスリーコート・ブルージュへ行きました.2019,10に3度目の再訪と更新しました。 | トップページ | 2019年大久保まつりの状況、雨で行きませんでした。以前、韓人会の伝統舞踊を目の前で見ました。2018年,ベトナムの人参加。2019年、ネパール人参加。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 自宅マンションの長年育てている、室内にある胡蝶蘭、ベランダにデンドロビュウムと金魚の写真(2024.04.27)
- 2023年「春分の日」ごろから4月半ばの日の出の写真をみる。冬至の頃の日の出より続く。(2023.03.16)
- 自費出版「『人間』の探究を続けて」の原稿が全てそろいました。学文社さんが出版してくれることになりました。(2023.04.01)
- 母方の親戚の写真と系図を叔母さんに教えてもらいました。親戚はとても多いです。幸の名前で続きます。(2023.01.11)
- 2022年12月19日(月)から2023年3月まで。冬至からお正月過ぎと、朝の空、新宿区大久保から天気の変化と日の出の時間を見ました。 (2023.02.11)
コメント
« 新宿高島屋のベルギービール、べルジアン・ブラッスリーコート・ブルージュへ行きました.2019,10に3度目の再訪と更新しました。 | トップページ | 2019年大久保まつりの状況、雨で行きませんでした。以前、韓人会の伝統舞踊を目の前で見ました。2018年,ベトナムの人参加。2019年、ネパール人参加。 »
>こういちさん
>
>イチロウ様
>
>コメントありがとうございます。
>
>私のブログのコメントはほとんど,イチロウさんのコメントで、いろいろ貴重な資料を補充していただいて、本当に助かっております。
>
>ちきゅう座の中国擁護の話はひどいものですね。
>マルクス・エンゲルスは素晴らしいと思っていますが、レーニンからスターリン、毛沢東から現在の中国共産党はマルクス・エンゲルスから全く離れたものと思っています。
>
>ところで、また子猫を救われたとか・・・、本当に猫ちゃんがお好きなんですね。可愛そうで見ていられないのでしょうね。動物愛護で表彰ものですね。
>
>うちのクロネコはすっかり新しい家で可愛がられているようで、よかったのですが、寂しい気もします。
投稿: こういち | 2019年10月13日 (日) 16時58分
イチロウ様
コメントありがとうございます。
私のブログのコメントはほとんど,イチロウさんのコメントで、いろいろ貴重な資料を補充していただいて、本当に助かっております。
ちきゅう座の中国擁護の話はひどいものですね。
マルクス・エンゲルスは素晴らしいと思っていますが、レーニンからスターリン、毛沢東から現在の中国共産党はマルクス・エンゲルスから全く離れたものと思っています。
ところで、また子猫を救われたとか・・・、本当に猫ちゃんがお好きなんですね。可愛そうで見ていられないのでしょうね。動物愛護で表彰ものですね。
うちのクロネコはすっかり新しい家で可愛がられているようで、よかったのですが、寂しい気もします。
投稿: こういち | 2019年10月13日 (日) 14時59分
こういち 様
ブログご執筆は、お体の調子を見ながらされて、話題を限定されると良いのではないでしょうか。 こういち様とは、比較も出来ませんが、私は、たまに自分の興味がある分野で書いたことをちきゅう座に投稿する程度です。 それも最近は、出来ていません。 自分の意見と違う方々と争うのも馬鹿らしい思いがしますので、投稿するのも考えた方が良い、との思いがするのです。
加えまして、実は、私も今年の気候が余りにも変化が多いのでついて行けないのか体調が良くありません。 自分では医師の注意を守りアルコールも絶ちましたので健康的と少し自負もあったのですが、、。
自宅の整理と修繕をしながら、一昨年から書籍と書類等の整理と処分をしていますが、なかなか終わりません。 自宅の修繕もなかなかです。 四、五年前には、屋根と壁面の塗装をしましたが、その時には、未だ愛猫の「とら」が居ましたので、家の中は、修理等が出来ませんでした。
「とら」が居ない今では、自分も高齢になれば猫どころでは無くなり、今いる猫たちも動物保護団体に託して自宅のリフォームもしよう、と考えていました。
ところが、本日、またもや仔猫を助けてしまいました。 自宅の横の空き地にある塀の上で母親を呼ぶように啼いていましたので、風が吹き雨に打たれる中では命に関りますので、仕方無く、手を伸ばしますと素直に体を託しましたので自宅に連れ帰り、体を洗い目薬を入れてケージに入れています。 茶トラの仔です。
やれやれ、これからまたも仔育て、です。
投稿: イチロウ | 2019年10月12日 (土) 20時17分