久しぶりの中野へ。中野駅にはエレベーターがありません。中野サンプラザで昼食。ブロードウェイ2階のまんだらけの店の多さにびっくり。。
2019年11月12日(火)のお出かけの日に、久しぶりに中野駅周辺に行ってみることにしました。中野は家内の実家があり以前はしばしば行っていました。今回は6年前、身体障碍者となる病気をおこしてから初めての訪問です。
◎写真一部消去
総武線の大久保駅から中野駅まで電車で行きました。大久保駅はエレベーターがあり乗りやすいのです。二駅先の中野駅ではエレベーターがなく、エスカレーターの1つを止めてそのエスカレーターに乗って乗り降りする方式でした。その間のぼりのエスカレーターは停止ということになります。1時半ころのすいている時間帯なのでよかったのですが、朝晩のラッシュ時にはとても悪くて乗れません。かなり大きな駅のはずの中野駅にはぜひエレベーターをつけてもらいたいものです。ベビーカーなどもいちいちエスカレーターを止めてをもらうのでしょうか。
上りのエスカレーターをストップして、車いすをおろしてもらいます。
中野サンプラザで和食の昼食
中野サンプラザは中野の代表的な建物です。中野区役所のとなりにあります。
1時半ごろになったので、中野サンプラザで昼食を。以前何回も利用したことがあります。中野サンプラザの最上階20階にあります。エレベーターを降りると左右に店が分かれます。右が和食、左が和洋食。和食は日本料理「なかの」で、
洋食はRESTAURANT121DININGです。
中野区4-1-1中野サンプラザ20階 日本料理「なかの」は食べログ3,26、電話03-3388-1150
洋食は3,22
窓からの景色。以前は前のビルがなく、遮るものがありませんでした。
昼の献立 ランチとコース
なかの御膳 2640円、彩り弁当 2970円 三二会席 3740円 桐会席 5720円
夜のコース、最も高い料理は松会席 8800円
頼んだのは彩弁当でした。
12品いろいろ少しづつ楽しめるようになっていました。
食事はタイ茶漬けです。なかなかおいしくできていました。
デザートは葛切りです。
中野駅北口の地図と駅周辺へ
右はサンモール商店街からブロードウエイへ、横道がたくさんあり、そこに呑み屋さんなどが密集しています。
道路を挟んでサンプラザと中野区役所
新しくできた中野セントラルパークサウス棟とイースト棟。
緑色の中野四季の森公園。その先に2つの大学。できたのは平成24年。このあたりは元は警察大学の跡地です。
中野四季の森公園から見る。左側が明治大中野キャンパス。右側が帝京平成大学。
中野セントラルパークサウス棟のレストランは11店ありました。
中野ブロードウエイの2階のお店の配置図。ここはサブカルの聖地といわれています。漫画本・フィギャー等を置いているお店、まんだらけがやたら多くなっているのに驚きました。はじめはごく小さいお店でした。
中野ブロードウエイは1966年(昭和41年)にオープンしました。
お客さんの3分の一は外国人のお客さんという感じです。
まんだらけ、の店の1軒、入口
フランス人形専門のお店。
小さいお店で鉄道関係専門の中古本のお店などがあり、好きな人は回って歩いてワクワクでしょう。
« 新大久保多国籍会議、外国人と共生の糸口は NHKBS1で。4か国で取り組んだ「新大久保フェス」の成功から来年へ。 | トップページ | まだまだ,障害者、車いすに優しくない日本の社会 毎日新聞記事 身体障害者2級の車いす利用の 筆者の場合にも不便なことばかり »
「新宿以外のレストラン」カテゴリの記事
- 2024年3月 池袋のレストランKichiriで旧(株)サタケの社員と懇親の会が開かれました。楽しい催しで、おいしい料理でした。(2024.03.23)
- エビスガーデンプレースのお好み焼き店、華千房へ行ってきました。(2022.10.24)
- 池袋の東武デパートへ1人で行き、新宿中村屋で昼食を1人で食べてきました。(2022.04.10)
- 品川のシンガポールシーフード リパブリック品川へ行ってきました。明日3月31日 閉店です(2021.03.31)
« 新大久保多国籍会議、外国人と共生の糸口は NHKBS1で。4か国で取り組んだ「新大久保フェス」の成功から来年へ。 | トップページ | まだまだ,障害者、車いすに優しくない日本の社会 毎日新聞記事 身体障害者2級の車いす利用の 筆者の場合にも不便なことばかり »
コメント