高田馬場駅前の袋小路を見に行きました。なかなか興味深いところです。ジビエの店、[米とサーカス]、ミャンマー料理店もたくさん
高田馬場駅前の袋小路について、「ほじくりストリートビュー」という本に載っていました。能町みね子 交通新聞社 2017年6月1日 1300円
自宅から電動車いすで行けるところなので、いつか行こうと思っていました。2021年2月14日(日)、天気が良かったので行ってみました。新大久保からは近いところなのですが、今まで本を読むまでは詳しく知りませんでした。
◎ここは大久保百人町ではありませんがすぐお隣なので、カテゴリー「大久保の街」に入れさせてもらいました。
この本ではいろいろな路地を紹介していますが、表紙のところに高田馬場の袋小路の昔からの地図が書いてあり、一番最後のページにも書かれています。いろいろな代わった路地の中でも特にかわったところなんでしょう。
p187 VOL44 「高田馬場駅早稲田口すぐのなぞだらけの行き止まり」
2008年ころまでは田毎荘という旅館があったが、今はマンションに
2014年現在 衰退?
袋小路にさらに横道が、この先も袋小路になっています。
(ここは山手線と西武線と神田川に挟まれた土地なのです)
この本では、この路地にふらっと入り込み、わからなくて途方に暮れている人の様子が書かれています。
ここは高田馬場駅から見た19番地の袋小路入口です。高田馬場のブラックホールみたいな路地のお話でした。と書かれています。
左は山手線などの高架線。この先は神田川です。ここは山手線、西武線、神田川に囲まれたところなのです。
実際にこの場所を見に行きました
簡単にさっと見ただけでは見落としがあり、その後何回か行きました。
右側にはこの区画で目立つ、タック・イレブン高田馬場ビル
2月21日(日) もう一度 行ってみました。上のビルの左側の入口です。
高田馬場2-19-7 タックイレブン高田馬場 ビル 入口 1988年にできたビル スナックの大半がこのビルに入る
1階に、ミャンマー料理 ノング インレイ(ミャンマー料理 NO1)があります。食べログ 3,66
ミャンマー北部のシャン族の料理で、竹虫やこおろぎなど昆虫食で有名です。
竹虫 おいしいらしい
この周辺だけで6軒のミャンマー料理店があります (以下、Noを付けました)
2階もお店で煉瓦色 地下2階があります 2階にもミャンマー料理店があります。
3階以上は黒い色の雑居ビル スナック ミャンマーの雑貨店などが多数
ちなみに11階で10,25坪で家賃25万円で募集が出ていました
1階の奥にある、ノング・インレイ 右側に分店があります
入口に料理の例が
袋小路から高田馬場駅を見たところ
高田馬場 少し入った19番地の袋小路入口 右側はタック・イレブンビル。
さらに道を進むと飲食店がぎっしり
上の道の袋小路の突き当り。少し坂になっています、左側は山手線など高架線になっています。
このあたり木がうっそうと生えています。。この先は神田川です
一番奥の右の建物は「DVD鑑賞金太郎」この建物は外からも見えます。
2月21日に再度写真を撮ってきました。左奥は自転車置き場に。
若い女性2人が突き当りまで行って、それからそのまま帰ってくるのを見ました。
突き当りだとわからず入るのでしょうね。上は山手線などの線路です。
突き当りの手前にあるDVD鑑賞金太郎のビルの看板が見えます。
米とサーカスの看板
高田馬場駅周辺を見る
高田馬場駅の正面、この袋小路の入口にある黒いビル(タック・イレブン高田馬場)は、小さい飲み屋さんなどが集まってビルの中に入ったのです。
2階までは茶色です。右側にタック・イレブンビルの入口があります。
ガード下に手塚治虫の絵があります。駅の音楽も鉄腕アトムです。
道路で人が寝ています この漫画は西武線の下 山手線の下にも手塚治虫の絵があります。
この絵は山手線のガード下の絵です。
再び袋小路の中へ
この高田馬場の辺りはミャンマー料理店がたくさん
10数軒とも20数件とも
新大久保は韓国料理、ネパール料理、ベトナム料理、少し減ってタイ料理・・・
昔は新大久保駅近くにミャンマー料理店がありました。今はありません。
1階のこの店は さくら ミャンマー NO2 隣りの地下はヤンゴン
地下1階のお店はミャンマー料理店 ヤンゴン(No3)
駅前通りにある、タック・イレブンビル2階のミャンマー料理店 「ミャー ミン モ」No4の看板
米とサーカス ジビエ料理
米とサーカスの表の入口 突き当りです
脇道のさらに脇道があります。左の道もどん詰まりです。
突き当りの右側はジビエ料理「米とサーカス」
米とサーカス入口は右側 ここは裏口です
変わった自動販売機があります MOG BAG 2016年より
女性向け?昆虫食の自動販売機です
コオロギ、スーパーワーム、オケラ、カイコ、カブトムシ、サソリなど
脇道の入口にある立て看板。ジビエ×居酒屋 「米とサーカス」
食べログ 3,51
ラクダのとん平焼き 2300円 ワニの天ぷら 1280円
クマ鍋 3680円 アナグマ鍋 3380円 エゾシカ鍋 1980円
オオグソクムシの姿焼き 昆虫6種食べ比べ 2600円
などいろいろ
穴熊脂チャッチャ系ラーメンとか。獣鍋テイクアウト 鹿、イノシシ、クマは定番
脇道の「米とサーカス」のお店のところに、食べられる虫売ってますの看板が。
竹虫、コオロギ、セミ、タガメなどいろいろ
(ブログ筆者もいろいろな食べ物にチャレンジしています。日本ではイナゴ、ザザ虫、ヘビ、ヒキガエルの姿焼きなどを食べました。また、中国では犬、ラクダ、タヌキ、ユムシ、などオーストラリアではワニ、カンガルーの肉など結構いろいろチャレンジしてみます。ワニは鶏肉そっくりです)
ここが、米とサーカス ジビエ料理 もう一つの入口
覗いてみました。車いすでは段差があり無理です。
800円から1300円くらい
自動販売機の説明書 未来を救うネクストフード 見た目よりは美味しいんです
奥の袋小路
袋小路となったところから駅方面を見る。黒いビルはタック・イレブンビル
左側は新しいマンションです。
角のところにごみの山がありました
米とサーカスのお店から袋小路を見る 右はずっとマンション
この袋小路に新しいマンションが、本の著者が不思議がっています。
アーバンプレイス高田馬場駅前 Bとなっています。
袋小路の突き当りです。突き当りのビルはビデオ鑑賞金太郎
袋小路の道の隣の道.西武線に沿った道です ここは18番地 通り抜けられますが、似た感じのところです
奥にチケット売り場のお店。
道の入口は幸寿司
下から見る かなりの急坂
チケット ショップ
この路地にあるビル柳屋ビルの地下1階には、
ミャンマー料理店ミンガラパー 駅前店、No5 高田馬場2-18-8があります。
19番地の袋小路の近くの区役所の特別出張所の看板(17番地)
線路の向かい側、どん詰まりにあるDVD鑑賞金太郎のビル
線路を挟んで反対側の細道「さかえ通り」入口 ここも興味深い店が・・・
その他のミャンマー料理店
さかえ通り神田川に近いところにある、ミャンマー料理店 駅より3分
スィゥ ミャンマー NO,6 高田馬場3-5-7 食べログ 3,56
段差があり車いすでは入れません
早稲田通り少し駅から離れたところにある
マリカ No7, 高田馬場1-25-29 サンコール3F カチン料理 駅から5分 30席
以前一度入ったことがあります
ルビー No8 豊島区高田3-8-5セントラルワセダ1F 高田馬場駅から5分 神田川向こう
ヤマニャ アジアキッチン No9 高田馬場3-14-16 有田ビル101
シュエオー NO10 高田馬場3-2-13 ドムスクミヤカワ4F
ミンガラパー(本店) NO11 高田馬場2-14-8 NTビル3F 食べログ 3,54
ミャンマーヌードル No12 豊島区高田3ー10-24 神田川の手前 食べログ3,47 客席数8席 旧店名えんむすび
シュエターニ NO13 高田馬場1-22-7 B1F 点字図書館となり 2020年11月オープン
« 『人間学研究所年誌2020』No.18が2021年2月15日発行されました | トップページ | 緊急事態宣言が2週間延長されました。 菅内閣の今までの経過と様々な失政について 支持率NHK世論調査おかしい »
「大久保の街紹介」カテゴリの記事
- 本日、第41回大久保まつりが開催されます。その概略を紹介します。パレードは別に紹介します。(2024.10.14)
- テレビ東京の「出没!アド街ック天国」で、「新大久保の街ランキング20」が放送されました。長年、新大久保に住んでいるものが追加します。(2024.10.02)
- 1階が韓国化粧品店のリメイクの佐竹ビル3階に、BTSファンクラブARMYが経営するUri Cafeがオープンしました。(2024.09.10)
- エスニックの街、新大久保に唯一残っていた盛好堂書店さんが閉店しました。旧店主の道岡君とはブログ筆者と小学校同級です。(2024.08.19)
- 大久保の文学碑を見る、小泉八雲 下村湖人 鈴木三重吉、島崎藤村の碑があります。 昔の大久保の様子も追加します。(2024.05.14)
コメント
« 『人間学研究所年誌2020』No.18が2021年2月15日発行されました | トップページ | 緊急事態宣言が2週間延長されました。 菅内閣の今までの経過と様々な失政について 支持率NHK世論調査おかしい »
イチロウ様
コメントありがとうございます。
昨年から、今年にかけて新コロナ騒ぎで滅入っているところに、体調が思わしくなく、手術をし、おまけにパソコンも壊れてしまい取り換えるうなどいいところがない日々でした。
ようやく体調も戻り、これでワクチンが出回り、新コロナが収束すればいいなと思っております。
新宿周辺もよく調べるといろいろ変わったところがあります、調べてぼちぼちと出かけてみようと思っています。
大阪もいろいろなところがあるでしょうね。京都は研究会などのあつまりの途中でいろいろ行きましたが大阪はあまり行っていないのです。大阪など関西方面に車でいろいろ行こうと思ってドライブ途中の滋賀で脳出血を起こしてしまいました。
南のアメリカ村など面白そうですね、日本では横須賀のどぶ板通りなど面白くそこで買った米軍の雨具など今でも重宝して使っています。
早くコロナが終わることが望まれますね。
投稿: こういち | 2021年2月20日 (土) 13時36分
こういち 様
御体調が思わしくなくて御入院・手術をされた、と思い暫くブログを拝見しておりませんでしたが、もう御退院されて散策されておられるので驚きました。
東京にも大阪にも余り知られていない街筋があり、事情を知る者以外には訪れる人も少ないのでしょう。
大阪では、南に道具屋筋と言う食器や金物等の「道具」を専門に販売する専門店が並ぶ道筋があります。 また、今では様変わりしましたが、日本橋には電気製品の問屋がたくさん集まっていました。 私も度々出かけました。
数年前まで良く出かけました処は、南のアメリカ村です。 今では若い人達が集まる処ですが、昔は、大阪では珍しいバーや料理屋、それに米国直輸入の衣類等を販売する専門店があり、友人達と度々出かけました。
残念ながら現在感染症の蔓延で自宅に居る時間が長くなり、大阪市内へ出かけることも少なくなりました。 知らない間に馴染んだ町筋が変わると寂しい限りです。
投稿: イチロウ | 2021年2月18日 (木) 09時35分