フォト
無料ブログはココログ

« 「100歳以上」9万人突破 9月19日が敬老の日 最高齢 巽フサさん115歳 前の最高齢は田中カ子さん119歳。 | トップページ | 岩城正夫氏と岩明均氏父子,アメリカ化した教育に対し日本独自の道、鶴見俊輔氏 2022年9月 追記更新版 »

2022年9月20日 (火)

日経新聞各社の2020年9月の世論調査 内閣不支持。支持を逆転

2022年9月20日の日経新聞朝刊2面に9月の各社世論調査がのった。

9月の世論調査 内閣不支持、支持を逆転となっている 

Kimg0744

報道各社の9月の世論調査で岸田文雄内閣を「支持しない」と答えた割合が

「支持する」を上回る結果が相次いだ。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)

をめぐる問題や安倍晋三元首相への反対論、物価高の懸念が重なったことが

響いたとみられる。

 

報道各社の世論調査の比較

自民党の調査は安倍元首相や細田博之衆院議長らを

対象外としたほか公表後に教団と新たな接点が判明する

議員もいる。不信が支持率に影響を及ぼした可能性がある。

Kimg0745

世論調査が後になるほど政府の支持率は低下している。

読売新聞は2~4日だった。自民党が旧統一教会の

調査結果を公表する〈8日)前で「支持する」が50%、支持

しないが41%で差は10%未満で逆転はしていなかった。

 

昨日,故イギリス女王の国葬が行われ、イギリス国民はじめ

諸国から慕われていたことがわかります。それに対し、故安倍

元首相の国葬が多くの非難の中で開かれるので、どうなるのか

見ものである。

 

 

 

 

« 「100歳以上」9万人突破 9月19日が敬老の日 最高齢 巽フサさん115歳 前の最高齢は田中カ子さん119歳。 | トップページ | 岩城正夫氏と岩明均氏父子,アメリカ化した教育に対し日本独自の道、鶴見俊輔氏 2022年9月 追記更新版 »

政治と社会の現状」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「100歳以上」9万人突破 9月19日が敬老の日 最高齢 巽フサさん115歳 前の最高齢は田中カ子さん119歳。 | トップページ | 岩城正夫氏と岩明均氏父子,アメリカ化した教育に対し日本独自の道、鶴見俊輔氏 2022年9月 追記更新版 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック