フォト
無料ブログはココログ

« 2023年「春分の日」ごろから4月半ばの日の出の写真をみる。冬至の頃の日の出より続く。 | トップページ | 2023年3月24日の都立戸山公園箱根山周辺と大久保地区の桜、早稲田大理工学部の桜を撮ってきました。 »

2023年3月17日 (金)

新宿御苑の桜を見る。2023年3月16日。早咲きの桜満開、3月14日開花宣言のソメイヨシノはまだ少し。

良い天気だったので、3月16日(木)新宿御苑まで電動車いすで、桜を見に行きました。3月16日は良い天気ですが17,18日は天気が悪く。気温も低いという予報でした。園内では早咲きの桜は咲いていましたが、ソメイヨシノはまだ咲き始めという状態でした。しかし今年は、例年より気温が高く、ソメイヨシノの開花宣言は3月14日で史上1位タイで、例年よりずっと早く済みました。

 早咲きのピンク色をした桜は、満開という状態でした

新宿御苑の地図 左半分 広さ58,3ha  周囲 3,5km

Kimg1349

右半分

Kimg1350

20種類もある、新宿御苑の桜。

 3月は寒緋桜、しだれ桜、高遠小彼岸、江戸彼岸、大島桜、陽光、染井吉野など

◎桜は100種類ほどもあり、園芸品種も入れると200種類に及ぶそうです。

Kimg1354

Kimg1352

Kimg1353

新宿門入ってすぐの桜

Kimg1319

右に小さい桜

Kimg1320

この桜は何桜でしょうか満開でした。

 

Kimg1321

鮮やかなピンク色

Kimg1323

 

Kimg1324

 

Kimg1326

見事な桜です、

Kimg1327-1

Kimg1328

日本庭園と池

Kimg1330

Kimg1336

 

1mを超えるような大きな鯉がたくさん。池のかいぼりをする番組で鯉が外来種としていますが、江戸時代から続いているような新宿御苑の鯉も外来種なのでしょうか。

Kimg1340

Kimg1343

旧御涼亭の裏口、昔小学生の時、この池が凍っているときに氷が割れて池に落ちズボンやパンツまでびしょぬれになりました。

以前は台湾閣といっていたと思うのですが。

Kimg1344

池越しに見た、御涼亭

Kimg1345-1

Kimg1347

もうすこし遅い時期に又行ってみます。

帰る途中にある、追分団子を久しぶりにお土産に買って帰りました。

Kimg1355

 

« 2023年「春分の日」ごろから4月半ばの日の出の写真をみる。冬至の頃の日の出より続く。 | トップページ | 2023年3月24日の都立戸山公園箱根山周辺と大久保地区の桜、早稲田大理工学部の桜を撮ってきました。 »

新宿散歩 大久保以外」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023年「春分の日」ごろから4月半ばの日の出の写真をみる。冬至の頃の日の出より続く。 | トップページ | 2023年3月24日の都立戸山公園箱根山周辺と大久保地区の桜、早稲田大理工学部の桜を撮ってきました。 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のコメント

最近のトラックバック