2024年4月6日〈土)、人間学懇話会第1回例会が始まりました。本の出版経過も。懇話会への参加のおすすめ。
2024年4月6日〈土)『人間学懇話会』 第1回例会が、開催されました。場所は新宿区百人町3ー1-5、西戸山タワーホームズ セントラルタワー集会室で午後4時~6時ころまで開催されました。参加者は懇話会の世話人4人と、旧人間学研究所のメンバー3人の7名でした。
午後6時30分ごろから第1回『人間学懇親会』が近くのレストランされました。、多国籍料理店「ガゼボ」で開催されました。
参加者は、懇話会の世話人、森岡修一氏、里見脩氏、杉山靖夫氏、佐竹幸一、と今回の本の著者の、高橋喜代治氏、上杉徳治郎氏と懇話会会員
の星野實千江氏の7人で下。
最初に司会の佐竹幸一が、
資料1,「人間」って何ですか 出版の経過
1、「人間」って何ですか 発行に至るまで、の資料
本の出版企画提案 佐竹幸一 2022年6月12日
6月30日 163回人間学研究所例会 で了承
人間学研究所、実用的人間学研究会のメンバーに、執筆依頼の一斉メール
15名執筆参加申し込みあり
『本の出版記録ノート』記録始める No1
2、編集委員の確立
森岡修一氏、里見脩志、杉山靖夫氏、佐竹幸一
3,出版社への交渉
「本の泉社」忙しく取り組みは無理
「エクスナレッジ」取り組みは無理と
4,2023年「学文社」にて社長さんが了承
編集担当落合絵里氏に校正作業をしていただく
岩田氏より原稿取り下げ依頼
学文社から「私家本」なら出版可と連絡あり、お断り
しました。
7月25日 人間学研究所例会167回例会 最後の例会
5,2023年7月31日 人間学研究所近くの工作舎と出版の契約書
田辺社長と校正開始
2024年2月より、出版ノート”「人間」って何ですか”
〈名称変更) No9
6,出版記念パーティー
2024年1月21日12時より
ガゼボにて、参加者12名 工作舎 田辺澄江社長もご出席
7, 2024年1月23日
「人間」って何ですか 出版 書店販売開始
工作舎 編著 佐竹幸一森岡修一、里見 脩、杉山靖夫
岩城正夫、高橋喜代治、西田隆男、白村直也、松本 孚、
野本雅央、木村廣子、上杉徳治郎、檀上 新 以上著者
定価 2600円+税
(著者紹介 2割引き)
8, 人間学懇話会発足 2024年4月1日
人間学懇話会第1回例会 午後4時~6時
西戸山タワーホームズセントラルタワー集会室
参加者 7名
懇親会 ガゼボ 午後6時半~8時半
9,人間学懇話会 第2回例会
6月2日(日)午前11時~午後1時
講師 岩城正夫氏 和光大学名誉教授
”後期高齢者の習い事” ギター演奏も
西戸山タワーホームズノースタワー集会室
懇親会 ガゼボ
参加自由 お申し込みは佐竹まで pcr92240@nifty.com
資料2,人間学懇話会会則
令和6(2024年)4月1日
1、当会は人間学懇話会と称する
2、当会は人間学研究会からの60年の歴史をうけて、会員相互の楽しい会
を目指す
3、当会は会員の研究報告、自由な談話。並びに会員相互の親睦を図る。
4、入退会は自由で、メール等の連絡網に入った時点で会員とする。
5、懇話会には役員を置かず、今回の本の編集者、4人の世話人のみとする。
6,会費は当面無料とする。懇親会の参加費は講師の方は無料とする。
7、例会は、2,3か月に1度程度とし土日の開催を原則とする。
8,例会には会員以外の方も自由に参加できるものとする。
9、例会の報告は紙1,2枚程度の簡単なものとする。
10,当会は2024年4月1日から発足するものとする。
3,人間学懇話会の会員と新規のご参加の方
旧、人間学研究所のメンバー、並びに旧実用的人間学研究会の方22名は
継続してご参加いただきました。
旧会員の方の改めてのご参加1名。新規にご参加の方1名。合計24名です。
(2024年4月18日)
楽しい会をつくろうとしています。会費もなしで気楽な会にしようと思って
います。ぜひご参加ください。
◎お申し込み 世話人 佐竹幸一 pcr92240@nifty.com 090-6549-2677
« 新大久保のレンタル多目的スタジオ「スタジオ アズサ」AS&SAの3周年記念LIVEが開催されます。 | トップページ | 2024年元旦、1, 2,3 ,4,5月まで、2023年12月の冬至、9月からの9か月の日の出の変化を写しました。朝焼けがきれいでした。写真約80枚。 »
「人間学懇話会の例会」カテゴリの記事
« 新大久保のレンタル多目的スタジオ「スタジオ アズサ」AS&SAの3周年記念LIVEが開催されます。 | トップページ | 2024年元旦、1, 2,3 ,4,5月まで、2023年12月の冬至、9月からの9か月の日の出の変化を写しました。朝焼けがきれいでした。写真約80枚。 »
コメント